2010年02月12日
恩原高原スキー場
先週2/6ですが恩原高原スキー場へ出かけました。
前の週に検討していたここへ行きたかったのですが前日まで雪の状態が少なく
キッズゲレンデが使えるかどうか判らなかったので恩原としました。
当日準備を行い、ゆっくり出発したので到着は12:30頃となりました。
実はこの日、心配していた雪なのですが、すごく降っていて時折吹雪いている
ような状態でした。
先日来たときはスキー場手前まで雪が無かったのですが、本日は人形峠の少し手前で
チェーンを巻かないと来れませんでした。(我が家はスタッドレスを持っておりません)
早速着替えてさあゲレンデへ出ようとすると少し吹雪いてきたので一番下の子は嫌がって
行こうとしません。
嫁ちゃんとレストハウスへいったん避難。
暖かすぎてウェアも脱いじゃってます。お外に出て遊ばないのかなぁ~。
といっても外は時折、吹雪いておりますが...

前の週に検討していたここへ行きたかったのですが前日まで雪の状態が少なく
キッズゲレンデが使えるかどうか判らなかったので恩原としました。
当日準備を行い、ゆっくり出発したので到着は12:30頃となりました。
実はこの日、心配していた雪なのですが、すごく降っていて時折吹雪いている
ような状態でした。

先日来たときはスキー場手前まで雪が無かったのですが、本日は人形峠の少し手前で
チェーンを巻かないと来れませんでした。(我が家はスタッドレスを持っておりません)
早速着替えてさあゲレンデへ出ようとすると少し吹雪いてきたので一番下の子は嫌がって
行こうとしません。

暖かすぎてウェアも脱いじゃってます。お外に出て遊ばないのかなぁ~。
といっても外は時折、吹雪いておりますが...

上の2人のお姉ちゃんたちは吹雪いている中、何とか着いて来てくれました。

吹雪いている方向に向かって進まなければ、だめだったので途中「目があけられな~い
」と
言って進まなくなったので「風を背に向けて進んで!」と教えると「あっ、ほんとだ~
」と
いいながら、また雪の斜面を、ズンズンと頑張って進んでゆきました。
2番目のお姉ちゃんは4、5回滑って休憩へと行きました。ここで嫁ちゃんとタッチ交代。
私
が子守りの番です。

1番上のお姉ちゃんは滑れるようになったのが楽しくなったのか休憩無しで、
頑張って滑っております。
前日まで雪が少なかったので目の前のパノラマ第二リフトのコースが閉鎖になっており、降りてくる
人が少なかったので周りを気にせず練習できました。
結局1番上のお姉ちゃんは2、3時間の間でしたが、ずっと滑っておりました。最後にみんな
レストハウスから出てきて雪遊びをしました。この日はパウダースノーで雪をぎゅっと握っても
なかなか固まらないような最高のコンディションでした。
↓綺麗に丸められてません。
一番下の子もやっと出てきてくれました。

3週連続でスキーに(と言うか雪遊び
)に来ましたが、毎年こんなに行ってるわけでは
ありません。今年はこの後、長期出張が入っており、次はいつ連れてこられるか判ら
なので連チャンとなりました。
雪もいつまであるかわからないしねぇ。と思って本日の稼動状況を見てみると積雪は
現在35cm。11、12日とリフトを運休しているそうです。13日(土)は営業する様です。
こんなに雪降ることもあるという所を子供たちに見せられて良かったなぁと自己満足で
すが思っております。子供たちも楽しかったようです。


今年はもう行けそうにないので、また来年だねぇ。
吹雪いてたけど、楽しかったねぇ。



吹雪いている方向に向かって進まなければ、だめだったので途中「目があけられな~い

言って進まなくなったので「風を背に向けて進んで!」と教えると「あっ、ほんとだ~

いいながら、また雪の斜面を、ズンズンと頑張って進んでゆきました。
2番目のお姉ちゃんは4、5回滑って休憩へと行きました。ここで嫁ちゃんとタッチ交代。
私

1番上のお姉ちゃんは滑れるようになったのが楽しくなったのか休憩無しで、
頑張って滑っております。

前日まで雪が少なかったので目の前のパノラマ第二リフトのコースが閉鎖になっており、降りてくる
人が少なかったので周りを気にせず練習できました。
結局1番上のお姉ちゃんは2、3時間の間でしたが、ずっと滑っておりました。最後にみんな
レストハウスから出てきて雪遊びをしました。この日はパウダースノーで雪をぎゅっと握っても
なかなか固まらないような最高のコンディションでした。


一番下の子もやっと出てきてくれました。



3週連続でスキーに(と言うか雪遊び

ありません。今年はこの後、長期出張が入っており、次はいつ連れてこられるか判ら
なので連チャンとなりました。
雪もいつまであるかわからないしねぇ。と思って本日の稼動状況を見てみると積雪は
現在35cm。11、12日とリフトを運休しているそうです。13日(土)は営業する様です。
こんなに雪降ることもあるという所を子供たちに見せられて良かったなぁと自己満足で
すが思っております。子供たちも楽しかったようです。



今年はもう行けそうにないので、また来年だねぇ。
吹雪いてたけど、楽しかったねぇ。


Posted by 三姉妹パパ at 12:27│Comments(6)
│恩原高原スキー場
この記事へのコメント
こんばんは\(^o^)/
おねえちゃんは滑れるようになって良かったですね
滑れるようになるとどんどん楽しくなりますよね(^o^)
スキーは親が連れて行ってあげないと
出来ないレジャーだから
子供達にはいろんな事を経験させて
あげられると
いいですよね
今シーズン最後?
もう一回頑張ってみてはどうですか?
あと1カ月半くらいでシーズン終ですもんね
おねえちゃんは滑れるようになって良かったですね
滑れるようになるとどんどん楽しくなりますよね(^o^)
スキーは親が連れて行ってあげないと
出来ないレジャーだから
子供達にはいろんな事を経験させて
あげられると
いいですよね
今シーズン最後?
もう一回頑張ってみてはどうですか?
あと1カ月半くらいでシーズン終ですもんね
Posted by Happy Family たっちゃん
at 2010年02月12日 19:33

こんばんわ。
子供の上達は早いですからね。すぐ追い越されちゃいますよ~。
子供の上達は早いですからね。すぐ追い越されちゃいますよ~。
Posted by いっちゃん at 2010年02月12日 23:35
長女ちゃん、もう滑れるようになったんですね~。すごい!!
普段、雪いっぱいの景色や雪遊びなんて、出来ないから、
めちゃめちゃいい体験になったことでしょうね(^^)
うちは、結局、冬の間は旅行もキャンプもスキーも
なーんも無しで、ちょっと可愛そうなことをしました。
暖かくなったらねって、そればっかりのダンナ。
煎じて飲ませるので、三姉妹パパさんの爪の垢でも送って下さい(笑)
普段、雪いっぱいの景色や雪遊びなんて、出来ないから、
めちゃめちゃいい体験になったことでしょうね(^^)
うちは、結局、冬の間は旅行もキャンプもスキーも
なーんも無しで、ちょっと可愛そうなことをしました。
暖かくなったらねって、そればっかりのダンナ。
煎じて飲ませるので、三姉妹パパさんの爪の垢でも送って下さい(笑)
Posted by ペンちゃん at 2010年02月13日 16:20
たっちゃんさん こんにちは。
お返事遅くなりました。今週はずっと出張中です。
行きたいのは、やまやまなのですが出張が長くなりそうで
なかなか行けそうにありません。シーズン終わっちゃいますね。
関東に出張中なのですが先日雪が薄っすらと積もりましたね。
お返事遅くなりました。今週はずっと出張中です。
行きたいのは、やまやまなのですが出張が長くなりそうで
なかなか行けそうにありません。シーズン終わっちゃいますね。
関東に出張中なのですが先日雪が薄っすらと積もりましたね。
Posted by 三姉妹パパ at 2010年02月20日 09:35
いっちゃんさん こんにちは。
今週はずっと出張で、お返事遅くなりました。
ほんと子供は上達が早いですよね。
一番上のお姉ちゃんは次はリフトに乗って上から
滑れるようになるかな、というくらい上達しました。
今週はずっと出張で、お返事遅くなりました。
ほんと子供は上達が早いですよね。
一番上のお姉ちゃんは次はリフトに乗って上から
滑れるようになるかな、というくらい上達しました。
Posted by 三姉妹パパ at 2010年02月20日 09:41
ベンちゃんさん こんにちは
出張に出かけておりなかなか返事できなくてごめんなさい。
私もこんな時ぐらいしか家族サービス出来ておりませんヨ。
出張も長く続きそうですし...困ったもんだ。
出張に出かけておりなかなか返事できなくてごめんなさい。
私もこんな時ぐらいしか家族サービス出来ておりませんヨ。
出張も長く続きそうですし...困ったもんだ。
Posted by 三姉妹パパ at 2010年02月20日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。